発熱考察

相変わらず、夜の2時間くらいだけ38.5〜39度の発熱があります。

17時くらいから悪寒が始まって、18時半頃には発熱して。

その後、お薬を飲んだら2時間くらいで下がってる。

それが通り過ぎるのを我慢すればいいだけなので

慣れて来たのか当初ほどしんどくはない。

もうルーティンになってると言ってもいい。


でも、仕事がしばらく休みなので、それを良い事に外出もせず。(買い物は夫)

家族の食事作りと後片付けや洗濯はしますが、それ以外はずっとベッドで寝たきりでいます。

夜は睡眠薬飲んで寝てるけど、日中は全く眠くならないのでネットばかり見ています。




そしたら、ちょっと気になる記事を発見😳



『風邪でもないのに高熱って、知恵熱?

実は「ストレス性高体温症」という病気だった!』




熱が上がる原因として、風邪やインフルエンザといった感染症以外にも免疫系の疾患や腫瘍などがあります。それら身体の病気は、CT検査などの画像で発見できたり、血液検査などの数値でどこか悪いところがあったりするため、原因が比較的簡単に突き止められます。


しかし、精神的なストレスから熱が上がるストレス性高体温症の場合は、見た目や数字でははっきり基準がわからない「ストレス」が原因ということから、病院に行っても「異常はない」と診断されることも。ここ最近周りの環境の変化やなにか気がかりなことが生じていれば、ストレス性高体温症と診断されるでしょう。





うーん🧐


この記事だと解熱剤は効かないとありますが

アタシは効きます。

それだけでもかなり助かるのですが💦

ほな、ストレスやないんか←ミルクボーイ


大病院でもとことん調べて貰って

『どこも悪い所がない』のでお手上げで。

喉も痛くない、咳も鼻水もない、風邪の諸症状ゼロ。

手の施しようがないので💦

対処療法で解熱剤を飲む日々。


不眠症なので睡眠薬を飲み、

蕁麻疹も出るので抗アレルギー薬も飲み…

そら、君、それはストレスやないか←ミルクボーイ2





確かに、アタシは今月で30年近くしていた仕事を今度こそ本当に辞めて

今まで蓄積された知識を全て捨てて

新しい世界へ飛び込もうとしています。

それも、経営悪化で会社都合で仕方なく。

昨年の夏に一度、今年の春に二度目の切り捨てに遭う事に。



アタシだけじゃないし、仲間全員がそうなんだけど

かなりストレスなのかも。



そして、思い返せば、産休育休明けで

新しい環境化で仕事を始めた14年前にも

約一ヶ月くらい同じ症状で苦しんだ事を思い出しました。


面接受けて合否が出たら治りそうな気がする。


彼の事もあながちストレスの原因じゃないかと思う、今日この頃でございます😅